第63期 (2024年) 安全方針・計画書

運輸安全マネジメント制度とは

 輸送の安全確保は運輸事業の根幹を成すもので、利用者である国民に信頼される輸送サービスの実現には重要不可欠ですが、平成17年にヒューマンエラーに起因すると考えられる事故・トラブルが連続して発生しました。 これを契機として、輸送の安全確保に関し従来からの各交通モードの事業法に基づく保安監査に加え、運輸事業者(以下「事業者」といいます。)の皆様自らが経営トップから現場まで一丸となり安全管理体制を構築・改善することにより輸送の安全性を向上させることを目的とした運輸安全マネジメント制度が平成18年10月に導入されました。

(中略)

運輸安全マネジメント制度は、保安監査と併せ、いわば車の両輪として実施することにより、輸送の安全確保に係る取組みを活性化させ、より一層の安全性の向上を図ることを目指しています。

(国土交通省HPより引用)

三原運送有限会社における運輸安全マネジメント

三原運送有限会社では国土交通省の指針を順守し、運輸安全マネジメントを実施しています。

第63期安全方針

安全品質目標計画書

教育訓練計画表

タップして拡大できます。

事故報告規則

タップして拡大できます。

安全会議

定期的に安全会議を実施しています。

国土交通省において事業者の安全管理体制の実施状況を確認する運輸安全マネジメント評価に基づく報告のみならず、主要取引先も含めた事例からの情報も積極的に共有し、安全運転に向けた心構えを常に向上しています。